ALBIWAY ALBIWAY

モアブログ

【燃え上がれ清五郎】 オレンジ効果

2014年9月17日

オレンジの配色って、お互いの色を目立たせる効果があるんですが、意外なところで効果を発揮してました。

土砂降りの仙台戦、縦縞デザインが雨の中でとてもよく映えるなーと。それにしてもすごい雨でしたね。仙台戦をビッグスワンで観戦された方、お疲れ様でした。

僕はテレビで観戦でしたが、テレビでは画面がうっすら白くなるほどでした。ピッチ上では逆サイドが見えないだろうし、スタンドからも見辛かったかもしれません。それでも、雨が強まるにつれて大きくなる声援。温かい雰囲気がテレビでも伝わってきていました。後半32分、アイシテルニイガタが響き渡る中で、レオのキックがゴールに吸い込まれる瞬間、テレビの中の雨中に浮かび上がるオレンジブルーの選手達。おーかっこいい(笑)

 
雨の中では、オレンジブルーが際立って見えますね。そこで、今回はアルビレックスのチームカラーについて考えてみることにします。
 
アルビレックスのチームカラーは、オレンジオレンジの二重星である、アルビレオの色。新潟の美しい夕日オレンジ美しい日本海。チームカラーに意味が込められているのは、皆さんもご存知の通りです。
 
オレンジの色彩イメージを調べてみました。
  • 仲間意識を強める
  • 元気
  • 食欲増進
などなど。

オレンジには、ポジティブなイメージを連想させる心理効果があると言われています。なんか、このイメージ、アルビレックスっぽいと思うのは僕だけでしょうか?
 
”仲間意識を強める”というのは、まさにアルビレックスっぽくて、ビッグスワンがひとつになる時ってのは、スタンドがオレンジ一色に埋まった時ですよね。オレンジ色が更にその効果を強めてくれているのかもしれません。

また、アウェイゲームを観に行く時、知り合いでなくても、アルビレックスのグッズを身につけているだけで仲間意識を持ってしまうという経験があります。知らない土地で、アルビレックスのグッズを身につけている人を見つけると、オレンジ色に反応して、勝手に仲間意識が芽生えて、会話しないまでも会釈しあったり。
 
食欲増進の効果もあるそうです。飲食店なんかはオレンジが多いですよね。某牛丼チェーン店とか。そうか、みんなオレンジの服を来ているからビッグスワンの売店が行列になるわけですね!?
 
傷ついた時に癒してくれる効果もあるとか。連敗続きでも、へこたれないのは、オレンジのおかげかも!?
 
ポジティブなイメージのオレンジ。普段の生活でもオレンジの商品に反応してしまう、いくつかのカラーバリエーションがあってもオレンジを選んでしまうという人も少なくないはず。もしかしたら自分自身がポジティブになれているのかもしれません。新潟の街中では、積極的にオレンジを身につけましょう!?
 
他のチームに目を向けてみましょう。の色彩イメージは、情熱や興奮、攻撃的などが挙げられます。確かに、のチームは、攻撃的な戦術で、情熱的なサポーターが多いかも。の色彩イメージは、爽快感、冷静など。のチームは、冷静で、知的なイメージ。どうでしょうか。当てはまるような、そうでないような(笑)
 
一般的に、色は、人の心理や行動に影響を与えているとされています。科学的な根拠が明確になっているわけでなく、あくまでも影響があるってだけなので、例外はいっぱいありますが。
 
ビッグスワンが温かい拍手に包まれるのは、色彩の心理効果も影響してるかもしれない、というお話でした。
オレンジの心理効果を考えると、オレンジってアルビレックスにぴったりな色だなぁと思います。これからもずっと、温かいクラブであり続けたいものですね。

spblog20140917.jpg

日本海に沈んだ夕日に照らされる空と新潟の夜景

青木優太
1990年生まれ。新潟市出身、川崎市在住。社会人1年目。小学生の時に通ったサッカースクールがきっかけでサポーターに。新潟→仙台→横浜→川崎と移り住むも、スタジアムに通う日々。関東からもアルビレックスを盛り上げようと活動中。