ALBIWAY ALBIWAY

オレラグ

ふらっとアウェイツーリズム 群馬の温泉編

2020年2月18日

皆さまこんにちは。はじめましての方、はじめまして。アルビサポ19年目になりました、なるかわです。
今季からふらっとアウェイツーリズムの新シリーズとして、各地の特色と絡めた1テーマを掘り下げてお届けします!
これを読んで、敵地のことをもっと深く知ってもらい、いつもの遠征をもっと楽しいものにしてもらえたら幸いです。
さらに!このシリーズと連動して今季から、元テレビマンとして新潟各地を取材しまくってきた友人による”新潟の魅力を再発見できるシリーズ”も始めます。
ホーム&アウェイで同じテーマによる対決!新潟vs◯◯を、是非お楽しみください。
今回は群馬の温泉編。ふらっとアウェイツーリズム群馬編と合わせてどうぞ!

群馬と温泉

開幕戦の対戦相手であるザスパクサツ群馬は、温泉との関係が強いチーム。元々は草津町で活動していた社会人チームで、草津温泉でアルバイトをしながら練習をしていたチームでした。
そこからザスパ草津としてJリーグ昇格、2013年には群馬県全県に活動拠点を広げるためザスパクサツ群馬と改称した経緯があります。
そのせいか、群馬にはたくさんの温泉地があるイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。実際には、温泉地数ランキング全国8位(新潟は3位)と実はそこそこ。
ではなぜ温泉のイメージが強いか、実は群馬には、日本有数の”クセがすごい”名湯が多く揃っているのです。
そんな特色ある名湯・秘湯をご紹介します。

群馬の名湯4選

温泉日本代表!草津温泉

温泉湧出量日本一、日本三名泉の1つといえば、ご存知草津温泉。江戸時代から温泉番付では常に最上位の大関に君臨し、現在でも人気の温泉ランキングでは確実にトップ10に入るレジェンド温泉です。
草津の地名の由来は、硫黄泉の匂いを表した「臭い水」→「くさつ」と言われています。ちなみに、新潟市の新津にもかつて石油が湧出していたことから名がついた「草水(くそうず)」という地名があります。「くさつ」温泉でよかったですね。笑
草津温泉街のど真ん中には、湯の花を採取したり湯温を下げるための湯畑があり、地名の通りまちなかに硫黄の匂いが漂っています。

その分温泉の効能も抜群で、超強酸性かつ高温のため入るとピリピリするほど。長時間入浴すると2日は身体から硫黄の匂いが取れず、服に付いた匂いは洗濯しても消えません。
試合前に入浴する場合は、隣の人に「草津行ってきたな」とバレますので注意してください。笑
温泉街には足湯もいくつかあります。気軽に楽しみたい方はそちらもおすすめです。

湯畑に並ぶ草津温泉の名物といえば湯もみ。
草津温泉の熱の湯では、ザスパのセカンドチーム「ザスパ草津チャレンジャーズ」が湯もみくんとして迫力満点のショーを行なっているとか。

また、ザスパクサツ群馬の応援にも伝統的に湯もみスタイルが取り入れられています。

群馬のゴール裏を観てみると、湯もみ娘(群馬在住アルビサポ曰く、おばちゃん笑)が湯もみ板を持って応援しているので、そこにも注目してみてください。
群馬勝利後は選手サポーター揃って湯もみパフォーマンスがあるようですが……それは観たくないですね。笑
草津温泉は効能抜群、見どころ満載!疲れた身体を癒すなら草津温泉をおすすめします。
正田醤油スタジアムから車で約1時間半、公共交通ではJR長野原草津口駅からバスで約25分です。

日本の名湯 伊香保温泉

草津温泉でだいぶ語ってしまったのでもう満足なのですが、伊香保温泉も日本有数の名湯。群馬県民全員が覚えているという上毛かるたにも、「伊香保温泉 日本の名湯」と詠まれています。

伊香保温泉はなんといっても温泉街が充実!有名な365段の石段街には、所狭しとお土産屋や食べ歩き出来るお店などが並んでいます。輪投げや射的など昔ながらのスタイルも残っていてまるで縁日!

今ではどこの温泉地にもある温泉まんじゅうの発祥も伊香保温泉。発祥のお店である”勝月堂”さんを始めたくさんのお菓子屋さんがあるので食べ比べも◎。
伊香保温泉には、黄金の湯と白銀の湯という泉質の異なる2種類の源泉があります。より温泉感があって個人的に好みなのは黄金の湯です。
日帰り温泉施設もありますが、多くの老舗旅館が日帰り入浴OKなので、旅館の情緒も感じながら温泉に浸かり休憩するのも良いでしょう。(写真は老舗感満載の”横手館”)

スタジアムからも近く、楽しめるスポット満載な伊香保温泉!正田醤油スタジアムから車で約30分、JR上越線渋川駅からバスで約25分です。

千と千尋の舞台!?四万温泉

行ったことは無いけれどおすすめしたい群馬の名湯はここ、四万温泉。泉質は草津温泉と同様の硫黄系で、四万の病を治すと言われる効能の高い温泉として知られています。
さらに、近年多くの観光客が訪れているもう1つの理由が、千と千尋の神隠しの湯屋によく似た旅館”積善館”の存在。明確なモデルは無いとされていますが、雰囲気がとてもよく似ていて素敵なお宿ですよね。

この投稿をInstagramで見る

Reposted from @naruminari1108 さま素敵な投稿ありがとうございます🍀 千と千尋でお馴染みの四万温泉の積善館行ってきて贅沢してきた🤤💓 – #regrann #積善館#温泉好きな人と繋がりた い#温泉巡り#温泉デート#温泉女子#ドライブ旅行#旅館好き#ライトアップ#温泉旅館#群馬観光#温泉部#温泉旅#温泉県#sekizenkan #大正ロマン#千と千尋の神隠し#群馬旅行#群馬大好き部#群馬写真部#群馬カメラ部#四万温泉#四万温泉積善館#絶景スポット#日帰り入浴#客室露天風#旅行好きな人と繋がりたい#旅スタグラム#gunma#暮らすように旅をする

四万温泉 積善館(@sekizenkan)がシェアした投稿 –

四万温泉は山奥にひっそりと佇む温泉街ですので、訪れる際には是非宿泊して静けさと夜景を楽しんでみてください。
正田醤油スタジアムからは車で約1時間です。

山を越えると…水上温泉郷

新潟から群馬に行く際、湯沢から山を越え、最初に必ず通る町がみなかみ町。新幹線や高速では通過してしまいがちなこの町に、古くから愛されてきたたくさんの温泉地が密集しています。

かつて水上駅は新潟への峠越えのために機関車を増結したりと、交通の要衝とされてきました。そのため多くの人が水上の街を訪れ賑わいを見せていました。
近年は交通の要衝としての役目も終え少し寂しい雰囲気も漂っていますが、温泉は健在です。駅前にはお土産屋も立ち並んでいます。

水上駅から徒歩10分くらいのところに水上温泉街があり、ふれあい交流館という日帰り温泉施設もあるので気軽に楽しめます。
群馬の温泉はクセの強い泉質が多いなか、水上温泉はほとんどクセがなく、それでいて身体はしっかりポカポカになる良い温泉です。

新潟との行き帰り、ちょっと寄り道なら水上温泉郷へどうぞ。正田醤油スタジアムから新潟方面へ車で約45分、新潟市からも約2時間でアクセス可能です。

隠れた秘湯

川なのに温泉!尻焼温泉

草津温泉に近い山奥に、知る人ぞ知る秘湯があります。なんとこの川こそが尻焼温泉なんです。

川底から温泉が湧いているため、天然の川風呂となっています。川なので、料金は当然無料。

場所によって熱かったり冷たかったり。丁度いい温度の場所を探すのもここならではで楽しかったりします。夏場であれば川遊びと温泉両方楽しめますね。
一風変わった体験をしたい方は、この尻焼温泉に是非訪れてみてください。
正田醤油スタジアムから車で約1時間半です。

温泉街がダムの底…川原湯温泉

タイトルの通り、ダムの整備により温泉街がダムの底に沈んでしまった温泉が川原湯温泉です。
そのダムとは、事業仕分けの対象として一時期話題になった八ッ場ダム。完成後すぐに洪水被害を食い止めたことでも知られました。そういった大事なダム整備の陰で、悲しい一面もあったのです。
しかし今は、新たな源泉を掘り高台に移転して、心機一転ピカピカの温泉街を形成しています。
周辺には道の駅や八ッ場ダムの展望台もあり、それらとセットで楽しめるのもいいですね。

生まれ変わった新しい川原湯温泉街へは、正田醤油スタジアムから車で約1時間、草津方面への途中にあります。公共交通では、JR吾妻線川原湯温泉駅下車すぐです。

あとがき

今回のふらっとアウェイツーリズムは群馬の温泉についてご紹介しました。
他にも読者の皆さまのおすすめ温泉情報や、実際に巡ったスポットがあれば#オレラグで教えてください!
それでは週末、群馬でお会いしましょう。
今週一週間、ファイトです!

なるかわ
なるかわ
直江津出身新潟市西区育ち、東京在住。少年サッカーのチームメイトだった新太選手の活躍に感涙の日々。全国各地の景観をデザインするお仕事の傍ら、日本地図を愛読しもっぱら空想旅を繰り広げている。純喫茶と温泉巡りが趣味。猫派。