No.305
FC琉球戦号2022年4月30日 発行
-
プレビュー
見どころ vs FC RYUKYUby くりはら
今年は最大10連休というGWの頭に沖縄遠征というのは善し悪しといったところか。それはさておきリーグ戦は大体序盤戦と呼ばれる期間を消化した。都合により10節終了時点だが突っ走った横浜FCがやや抜けつつも第2集団は混戦であり、その渦中にいる我がクラブは悪くない位置と言っていいだろう。まだ42節は遠くに思えるが、見えない明日も今の積み重ねで存在する。1つ1つ大事にというのはこの5連戦ど真ん中の3つ目というタフで忙しない今日こそ必要な心構えである。5連戦唯一のアウェー戦を勝ってGWを乗り切りたい。
昨年我々と同様スタートダッシュに成功しながらも失速した琉球は今季打って変わって不振に陥っている。初勝利こそ我々より早い4節だったが、それ以降10節までに勝利はその1つのみ。しかも4戦連続3点以上の失点を喫したり、2点を逆転されて勝ち点を落とすことが2度あったりと中身も堪えるものになっている。
プレー内容としては昨季途中就任の喜名さんの下、ポゼッションをすることで主導権を握り、守備は極力高い位置からボールを奪いに行くスタイルを継続している。しかし先述の通り守備の不安定さが現状の結果を招いていると見ていいだろう。特に奪う局面の強度やクロス対応といった部分は喜名さんも課題として挙げていた。10節の群馬戦ではシステム変更のテコ入れによりクロス対応には一定の成果も見られたが、どうしても奪いどころが定まらずに強度を出しきれずピンチを作られるケースが見られた。今節どういうシステムで来るかは分からないが、いずれにしてもうちとしてはいつも通り相手をよく観察して早いテンポで判断と実行を繰り返しながら押し込みたい。
一方で下位とはいえ得点の取れる攻撃的なチームである。特にアタッカーはタレント揃いで、我々もよく知る大本は持ち味である突破からのクロスにより琉球でも存在感を示している。その意味でサイドの攻防は楽しみでもあり試合の優劣にも繋がるポイントになるだろう。
琉球は中2日でのホーム連戦だ。直近の結果は分からないが10節終了時点で今季ホーム戦は未だ勝利がない。仮に直近で勝ったとしても未勝利が長く続いたホームで精一杯の気迫を携えて臨んでくるのは間違いないだろう。昨年の対戦で孝司が決めたような流れるパスワークからの美しいゴールというのもまた見たいが、まずはしっかりハードワークして相手を上回ることだ。自信を持って新潟を見せつけよう! 勝つ!
-
AWコラム
はいさい! 新潟サポーターの皆さんby テンション東江
初めまして。FC琉球サポーター、スタジアムDJ、応援ラジオ『FC琉球ラバーズ』パーソナリティ、そして沖縄で芸人やっています、テンションと申します。スタジアムでは全身タイツ&赤アフロで目立つ格好で応援しているので、見かけたら是非「テンショーン!!」と元気な声でお声掛けください! 私の自己紹介ギャグが見れますよ。笑
そんな僕が思い入れのあるチーム「アルビレックス新潟」。特に琉球が初めてJ2の舞台に上がった2019シーズン、タピスタで見た新潟サポーターの熱い応援に「すげえ。これがJリーグか」と圧倒されたのを今でも鮮明に覚えてます。あの試合が僕の今の活動の転機になったといっていいでしょう……。「いつか新潟にも負けないくらいの熱い応援をしたい!」そんな思いで琉球では僕とサポータークラブ『琉球グラナス』が地域の小学校に行き、全校生徒とチャントを歌って覚えようという活動をしています(現在自粛中)。あれは忘れもしません、タピスタ近くの小学校に行ったとき。全校生徒の前で教頭先生から「FC琉球の皆さんでーす!!」と選手は誰もいないのに紹介され、鳴り響く盛大拍手の中、ずんぐりむっくり全身赤タイツ赤アフロが出てきたときの「たーやがくにひゃー(誰だこいつ)」な空気。そのとき私は、飲み込まれたらだめだ! 芸人の意地だ! 笑ってもらおう! と放った渾身のボケ「どーもー! FC琉球の小野伸二でーす!!」(小野選手は当時琉球所属)がゲロ滑りする地獄。試合中ならベンチに×マークだして交代お願いするレベルのダメージ。でも何とか持ち直して応援練習はめちゃくちゃ盛り上がりました! 700名近くの全校生徒のチャントは圧巻!! 琉球は子供たちのサポーターの比率がすごく多いので、この子たちがサポーターの中心となる頃にはきっと新潟と肩を並べるぐらいの応援ができていると信じてます。その舞台はもちろんJ1で!
さて新潟には元琉球の鈴木孝司選手がいます。2019年8月にセレッソ大阪へ移籍するまで15ゴールと大活躍。シーズン途中での移籍会見で涙を流した鈴木選手を今でも愛している琉球サポーターは多いです。私もその一人。昨シーズン琉球のホーム戦で鈴木選手に同点ゴールを決められたときは感情が意味わからなくなりましたけどね。笑 どうか今日の試合は程よい活躍で……。梅雨に差し掛かり、だいぶ湿気と気温が高まっている沖縄です。さんぴん茶と沖縄のビールで水分補給しっかりとって、今日の試合も熱い思い出に残る試合にしましょうねー! テンショーン! アガリエエエエ!!
-
AWコラム
推し選手とはby あんり
お初にお目にかかります。あんりです。開幕戦の仙台にて声をかけていただき、編集部に参加させていただくことになりました。大学3年生。アルビに関連した実習に行ったり、パートナー企業にインターンに行ったり、学生生活アルビ色なやつです。以後、よろしくお願いいたします。
選手に対してかわいいと使うようになったのは最近ではないでしょうか。2年ほど前からよく耳にする「推し選手」。うちわを作ったりユニフォームを着てプリクラを撮ったり、写真見てかわいい! 尊い! 正直はじめのうちは付いていけませんでした。アイドルじゃあるまいしすごいなぁってちょっと引いてました(笑)。
その流れに乗ったチームグッズの数々。「推しメングッズ」と名を変えた背番号グッズはタオマフや旗など幅広く展開。さらにユニフォームの売れ残りも解消する神ユニの発売。選手本人のSNSの力でプレーと共に人間性に注目が集まっている効果もあり、売れ行き好調。私も今では神ユニを躊躇なく買うほど推し活しています。グッズだけでなく、モバアルZでも選手のプレー以外の面に焦点を当てたコンテンツの数々。みなさんの財布がすっからかんですね。
推し選手という概念が浸透したのはこのウイルスの制限下であることも影響しているのではないでしようか。声を出しての応援ができない。スタジアムに行くこと自体が制限される。そんな中で私たちの推し選手はSNSをはじめとするオンライン上でたくさんの発信をしてくれました。勝った試合だけではなく厳しい試合でも更新してくれる。応援に感謝してくれる。そんな情にあふれた人々を応援せずにいられますか。推さざるを得ない。
前回のAlbiWAYにてこの期間でDAZN観戦に慣れた数千人のサポーターがいると書かれていました。ビッグスワンでは2019年11月24日長崎戦以来、声を出しての応援はできていません。1度もあのスタジアムを経験していないサポーターもいるのではないでしょうか。それは選手もしかり。1度もアルビサポの声を聞かずに移籍なんてもったいない。そして約2年半前に戻っても1万5千人前後のサポーターです。J2では上々だと満足していいんですか? 1人が1人を誘って4万人の声で推し選手を後押ししましょう! 来たる時には。
-
とりさわメモ
Vol.7 アルビ観戦デートを成功させる秘訣by とりさわ @torifoot8
アルビサポなら1度は夢みることは「アルビ観戦デートからの告白」ですよね。私はアルビサポ全員に幸せになって欲しいので、アルビ観戦のデートを成功させるポイントを今日はお伝えします。それはサッカーの魅力を余すことなく伝えること。例えば「オフサイドって何?」と聞かれたらチャンスです。身振り手振りであなたの知識を存分に伝えてましょう。余力があれば全てのフォーメーションを何も見なくても言えるように相手の頭に叩き込んでください。「相手の話を聞くべきでは?」という意見は無視しましょう。サッカー観戦では通用しません。サッカーの魅力を伝えることが、結果的にあなたの魅力を伝えることになります。応援してます。
-
次節アウェイ情報
次節アウェイ情報 FC町田ゼルビア戦by えりか
明治安田生命J2リーグ第15節 5月15日(土) 14:00 Kick Off
vs FC町田ゼルビア
at 町田GIONスタジアムグルメ
町田は都内屈指と言われるほどラーメン店が多い激戦区。淡麗あっさり系から濃厚こってり系まで様々なラーメンが味わえます。全国展開もする横浜家系、塩スープにこだわる人気店、北海道スタイルの味噌ラーメン、女性にも人気のヘルシーな豚骨など枚挙にいとまがありません!(写真はイメージ)お好みの一杯を探してみて下さいね。特にラーメン店が多い町田駅前まで、スタジアムから直行バス(試合日のみ)で約40分。観光
戦後、日本独立に奔走した実業家の白洲次郎と妻で文筆家の正子が暮らした家が、町田に建つ「旧白洲邸 武相荘(ぶあいそう)」。茅葺き屋根の古い建物は現在、記念館として一般公開されています。展示では、次郎が携わったサンフランシスコ講話条約などの貴重資料、本で埋め尽くされた正子の書斎、着物や骨董品などがあり、夫妻の生き様や美意識の高さを感じられそう。小田急鶴川駅から徒歩約15分、スタジアムから車で約20分。アクセス
各駅から直行バスで向かうのがオススメ! □直行バスで行く/○小田急鶴川駅:試合開始2時間24分前から12分おきに運行。230円、約10分。○小田急・JR町田駅:試合開始2時間前、1時間30分前の2便運行。310円、約25分。○小田急・京王多摩センター駅:試合開始3時間前から20分おきに運行。料金は無料、約30分。○JR淵野辺駅:試合開始3時間前から20分おきに運行。料金は無料、約30分。○東急南町田グランベリーパーク駅:試合開始3時間前、1時間前の2便運行。料金は無料、約1時間。○その他、路線バスもあります。
セイゴロー日記
Vol.105甘くて苦い思い出by えす
サポートソングス
デンカビッグスワンスタジアム
片道 1663.6km (直線距離) /
シーズン通算 9785.4km (往復)
タピック県総ひやごんスタジアム
歴代アウェイ対戦成績
1勝1分1敗3戦
初対戦 2019年/通算対戦成績 4勝1分1敗(6戦)
□編集長=ニラサワ □編集=SW、hama、えりか、KYO、くりはら、はいえん、もう、あんり □ライター=とりさわ、テンション東江 □イラスト=えす □デザイン=ニラサワ □発行=AlbiWAY編集部 □印刷=プリントサポーターの皆さん